クレバリーホームのタイルの起源はジェセル王のピラミッドにあり!?

エジプトで最古とされるジェセル王のピラミッド。その地下通路の壁面を彩っていたのは、トルコブルーの陶磁器片でした。

 

 

実は、この陶磁器片こそが、建築物の装飾として初めて使用された施釉タイルだと言われています。数千年後に発掘されても、当時の美しさは色褪せることなく、優雅を極めたエジプト文化を今に伝えてくれています。

そんな、王に選ばれるほど質の高い装飾品として、紀元前から使われ続けているタイルを身に纏うクレバリーホームの住まいには、悠久の時と共に愛され、磨かれてきた歴史が受け継がれています。

もしも、ジェセル王が生きていたら、いつまでも美しい外観デザインを保ち続ける、クレバリーホームのタイルをピラミッドの装飾に使ったかもしれませんね。

 

 

紀元前から使われてきたタイルを、クレバリーホームは、現代の技術で品質をさらに進化させました。

そんなタイルを住まいの外壁に纏うことで、いつまでも美しさを保ち、四季折々、味わい深い表情を見せてくれます。

また、素材の良さを生かしながら外観をデザインできるように、クレバリーホームではタイルの種類を豊富に取り揃えています。

 

参照HP〈クレバリーホーム公式サイト〉:https://www.cleverlyhome.com/cletile/backnumber.html

 

【クレバリーホーム岡山南店  新築・注文住宅の施工エリア】岡山市北区・岡山市南区・玉野市

   

家づくりお役立ちコラム|タイル相談室

ページトップへ