住まいを包むタイルは、鉄より硬い!?

みなさんは「モース硬度」ってご存知でしょうか?

これは、モノの硬さを10段階で測る単位の事なんです。例えば、地球上で最も硬いと言われているダイヤモンドは10、硬いモノの代表格の一つと思われている鉄であっても4、黒板に使うチョークは1となっています。

 

 

実はクレバリーホームが採用しているタイルの硬さは7。いかに硬く傷が付きにくいのか、という事が分かりますよね。

そんな耐傷性に優れた素材が、外壁に採用され、住まいを守り続けてくれると考えると、何だかとっても安心ですよね。

 

 

風で巻き上げられた小石や砂にさらされる外壁は、表面にキズが付いたり、割れたりしないよう硬さが必要になります。

だからこそ、クレバリーホームでは、鉄製の釘やナイフで引っ掻いてもキズが付かないほど硬く、優れた耐傷性を誇るタイルを外壁として採用しているのです。

 

参照HP〈クレバリーホーム公式サイト〉:https://www.cleverlyhome.com/cletile/backnumber.html

 

【クレバリーホーム岡山南店  新築・注文住宅の施工エリア】岡山市北区・岡山市南区・玉野市

   

家づくりお役立ちコラム|タイル相談室

ページトップへ